畑に遊びに来ませんか
自然農もできる貸し農園で畑を始めました。
これ読んでもあーそうなんだね。くらいな反応ですよね。普通は。
でも、恥ずかしながら私にとってはとても大きな一歩なのです。
なんで?と思われるかもしれないのですが、
私はずっと農家になりたかったんです。
若い時は農家になりたくて様々な農園に行きました。私が興味あったのは自然農なので自然農の農園ばかりです。でもなかなか研修生でやっていけそうなところはなくて…
たまたま見つけた有機でやっている農園に研修で入ったのですが、宗教チックというか独特なコミュニティーだったのでやめました。その後もある農園に手伝いに行ったものの覚えが悪いとひどく怒られてしまったり…
あーやっぱりやってはいけないんだな。できないんだな。という思いが拭えない。
自分の中に過去生からだと思うのですが、農業に対する罪悪感があってやってはいけないと思っているのだけれど…あきらめきれない。
どこかで安心安全な食べ物を人が食べられるように何らかの貢献がしたいという思いがある。でも…と。
その私がやっと「何としてもやる」と決めたことにより満を持して猫の額ほどですが、自分の畑、城を持てましたよというお話なのです。
初めて毎週通えて自分の畑として責任をもっていろいろ試してみていい場所を持てた。
土にふれ、虫と戯れ、汗を流して土の匂いをかぐ。
精霊さんの存在も感じてみる。
ひょっとしたらあの木の枝のところにすわってこっちを見ているかもしれないなんて思ったり。
まあ偉そうにしていても所詮は、人間も自然の一部にしか過ぎないと思うわけです。
もっと自然に対して畏怖の念を敬意を払いましょうよとも思うのです。
そして、割と自由にやっていい農園なのでほかの人の畑を見ても同じ作物でもいろいろな育て方があって思い思いにみんなが楽しんでいるのが伝わってくる。
農作業を楽しそうにしている人の顔を見ると嬉しくなる。
私はこういう余白のある自由な空気が好き。
そして、やっぱり農作業が好きなんだよね。楽しいんだよね。ということを改めて感じました。
畑に遊びに来たいと思った方はお気軽に下記のフォームからご連絡ください。
0コメント